仙丈岳・駒ケ岳(hime&alps編) 


甲斐駒ヶ岳・仙丈ケ岳
2005/12//30〜2006/1/3

12/30(金) 出発はテント組4人に先がけ私達2人は諏訪大社に立ち寄り今年の御礼と来年も皆が無事山行出来る様祈願し、高遠を経由して本日泊まる仙流荘に4時ごろ到着。

12/31(土) AM7:30仙流荘にて合流。河原の戸台駐車場はほぼ満杯状態だったが何とか2台分のスペースあり、駐車場8:30に出発全員スノーシューを持参したが雪が少ない為、持たなくても良いことに決定。河原を1時間位歩き雪が現れた登山道に入る。林道を何回か横切りきつい八丁坂を登りきると大平山荘が見え皆ホッとする。1:45長衛荘着、我々二人は小屋泊まりで健脚4人組をここで見送る。5時より食事8時消灯。

1/1(日) 5時朝食、私は1人小屋に残り5時30分真暗な中を甲斐駒ケ岳に向かう嬉しそうな主人を見送り、他の登山者が出た後小屋の掃除の手伝いをする、お礼にと言ってコーヒーやコーヒーゼリー等のサービスが有った。その後スノーモービルに乗せてもらったり 又、仙水小屋まで小屋のおじさんが一緒に行ってくれたので留守番も結構楽しかった。本日の駒ケ岳の山頂は好天に恵まれ360度の絶景で目の前に八ガ岳が迫り、北アルプス、中央アルプス、御嶽山、ひときわ高い富士山が堂々とそびえ感激に皆がひたり最高のお正月だったとの事でした。私も早く健脚になって皆と登れる日が来ると良いなァ〜

1/2(月) 5時朝食、私を除く5人は今日の予定仙丈ケ岳へ、本日は4人がこちらに寄ってくれる為ゆっくり食事をし、雪がちらつく中6時30分出発。私は今日も皆を見送り1日が始まる。お掃除を手伝いコーヒータイム今日は小屋の常連さんである京都のYさんも天候が良くないので1日小屋でゆっくりするとの事で色々山のお話を聞かせていただきあっという間の一日でした。登山組みご一行様が雪降る中を2:30頃到着やはり今日は吹雪が強くこれ以上は危険とリーダーが判断小仙丈ケ岳で引き返し下山したとの事。皆無事で良かったァ。小屋の暖かいところでコーヒーを飲んで少しはゆっくりできたかしら?

1/3(火) いよいよ今日は下界に戻る日。吹雪の中4人が迎えに来てくれ、私はアイゼンを装着、小屋の皆さんに見送って頂き8時出発、下山は楽だと言った途端石にアイゼンを引っ掛け転んでしまった油断は禁物。しばらく歩いて行くと微かに人の声が聞こえた。空耳かしら?と思ったが全員聞こえたと言うことでUCONさんが「オーイ」と大声を出すと「オーイ」と返事が返って来たような気がしたので下の方を見たり 後から来た人たちも一緒に探してみたけれど結局判らず心配しながら先に進みました。急な八丁坂を過ぎたところでアイゼンを外す、この方がやはり歩くには楽だー、しかし気をつけて歩かねば・・・・
丹渓山荘を過ぎ角兵衛沢の案内板を横に見ながらゆくとやっと河原歩きに入る往きと違い帰りは雪が有ったのでこれが来た時と同じ道かと思うほど長く感じたのは私だけでしょうか。ひたすら歩いているとスーと目の前にゲートが現れたのには一寸びっくり「着いた」。2台の車が見えたときの嬉かった事。途中の高い雪山登山は省いたけれど私としてはこの雪の中を1000m下ったと云うだけで皆と同じように完歩出来た様な喜びを感じ思わずUCONさんに抱きついてしまった。何故か主人ではなかった。その後仙流荘の温泉(入浴料500円)にゆっくり浸り5日間の疲れと汗を洗い流し昼食を済ませ2時に解散。
帰省ラッシュの混雑を心配したが中央道が意外とスムーズに流れていたので途中のS/Aでコーヒータイムをとり、家に着いたのは6時30分でした。楽しい山行皆様有難う御座いました。               記 hime

写真左:八丁坂を登るhimeさん
  写真中:吹雪の小仙丈岳のalpsさんとmikkoさん
  写真右:長衛小屋でくつろぐメンバー達























                                                       NET山岳会”HALU”

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送