富士山 宝永山

富士山 宝永山(2693m)A
2006年2月12日(曇り、粉雪、強風) 行程 7時間40分
4:00起床6:00→6:40御殿庭上→7:00宝永山第2火口→7:40第1火口→9:00山頂→9:30第2火口→11:00テント場11:30→14:10水が塚駐車場

キラキラ星空の中、何時もの通り4時に起床朝食(お雑煮)。
昨日用意しておいたサブザックを背負いスノーシューを装着。昨日のトレースに沿って快適に御殿庭上に着く、此から先は薄く積もった雪の急登。後ろのステップを上げ、宝永山第2火口標識の所でスノーシューをデポしアイゼンを装着、新五合目との分岐に着く。宝永山入口第1火口に向かってトラバース開始、スベリ台に成らない様アイゼンを利かせ、細心の注意を払って火口に着きホッと一息、風が出てくる中をアタック!!開始。最初は夏道に沿って登るが途中から段々風が強くなってくる中を直登にて山頂に着く。何時もの様に、登頂記念のご挨拶の抱擁!!をし、何の為か解らない新しい柵のような杭が並んで居る所を乗り越え、壊れた方向盤の所に行き記念写真(写真)。強風の中、四方を見回すが粉雪、雲に阻まれて眺望はなし、早々下山開始。アッという間に第1火口小休憩。来た道を引き返しテント場に、撤収していると山スキーヤーが通りかかり「トレース有難う御座います」と挨拶される。気持良いもんだな~。スノーシューを途中まで着け下山。無事車の所に着く。     記 s‐alps



     コメント一覧
[ 1 - 10 件 / 1 件中 ]

宝永山へのルート
 先日の山行時には今回テントを張った場所(写真に写っている標柱で解りました)から右手にトラバースするトレースがありました。これは第3火口下の沢に入るもので、このルートは上部の急なトラバースを避けることができるようです。
 それにしても宝永山は近いので簡単に雪山が楽しめるよい場所ですね。
judge  (2006/02/13 15:46:17) [コメント削除]





                                                       NET山岳会”HALU”

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送