小川山(岩)


日時  :2005年10月22〜23日
メンバー:mikko・モモ・他15名

コース
10/22)曇り
平塚(自宅)6:15⇒相模湖IC⇒中央道⇒長坂IC⇒10:20廻り目平10:55→11:30屋根岩・純情岩付近16:15→16:40廻り目平(キャンプ場・テント泊)

10/23)晴れ
廻り目平8:30→8:50ガマルート5.8(1&2)14:10→14:30廻り目平14:50⇒増富温泉⇒韮崎IC⇒大月IC⇒21:30平塚(自宅)

記録
10/22)曇り/屋根岩・純情岩付近
 MMさんご夫妻の車に同乗させて頂いて一路廻り目平に向かう。現地に着いて仲間と合流し本日は7名でクライミング。廻り目平は紅葉が真っ盛りで目を楽しませてくれ、屋根岩も存在感がある。キャンプ場にテントを張り曇り空で今にも降りだしそうな天候の中、岩場目指して出発。30分程登ると東屋があった。展望が良く紅葉している山々が綺麗だ。天候も回復気味で時々青空も見えている。ここから更に少し登った場所でクライミング開始。MMさんがリードで行くが途中で断念、新たなルート(同じ岩の別の面)に移る。殆ど垂直でおまけにオーバーハング気味。Mさんが最初に挑戦し見事にクリアする。続いてIKさんが挑戦、途中まで行くが難しそう・・で断念。次に私の番、大丈夫かなぁ〜ドキドキしながらの挑戦。登り始めは岩が脆く少し上部まで登ればシッカリしているが手掛かりがなくオーバーハング気味・・どうしよう〜。なかなか進めず、しがみついているのにも疲れてきたぁ〜うぅ〜ん・・残念!。この後もう一度トライしたが越えられず断念、やはり難しかった。結局上まで行けたのはMMさん一人だけだった。MMさん流石だ。今度は場所を変える。ツルツルとザラザラ面の2種類の急斜面の岩、ツルツル面の岩は踏ん張って何とかクリア、ザラザラ面の岩は踏ん張ると表面が脆くて足が滑る。中間で滑って指を擦りむいたのでゴボウで登ってしまった。IMさんからここを登ることが出来なかったら夕飯は抜きだぞって言われ、ご飯抜きにされたら大変と再度トライする。二度目でやっとクリアできこれで夕飯食べれるぅ・・。ここの岩は皆でクリアでき下山する。テントに戻って夕食の仕度、食当のモモさんが腕を揮ってキムチ鍋を作ってくれた。夕方着組みや、北岳からの組みが来て美味しい食事をいただいて、深夜1時頃まで団欒の時を過ごし就寝。(この間、雹が振ったり雨が降ったりしていた。)

10/23)カバルート(1&2)5.5〜5.8
 翌朝、目が覚めテントの入口を開けたら素晴しい紅葉が目に飛び込んできた。空は青く雲ひとつない最高の天気。朝着組みの人たちを交え総勢17名になり朝食を済ませガバルートに向かう。ガバルート1の岩は広いスラブ状の岩で5箇所にロープを張った。3本のルートはさほど難しくなかったが、右側のルートは見た目かなり難しそう。確保して下さったMKさんに助言を頂きながらやっとこさクリア出来た。二度目は少しルートを変えてトライしてみる。次にガバルート2に移動。更に難しそうだ。先に登る人たちの登り方をシッカリ見る。このルートは私にとってかなり難しくホールド、スタンスがない上に滑る。やっとクリア出来たときは嬉しくて思わずヤッターと叫んでしまった。今回の岩も苦しかったけど充実した2日間でした。帰りは増富温泉で入浴(@700円)し帰路に着く。 記:mikko

写真左:屋根岩
写真中:屋根岩・純情岩付近
写真右:ガマルート























                                                       NET山岳会”HALU”

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送